おはようございます!
昨日は代休をいただき、鈴鹿へ言ってきました.:。+゚ (。→∀←。)
クシタニさん主催のライディングスクール&レーシングコース体験で
スクールは普段の鈴鹿HMSのスクール、コース体験では
鈴鹿サーキット レーシングコースのフルコースを
体験走行することが出来ました(ノ๑→ܫ←)ノ
路面の状態や勾配、どれほどの速度で走るのか
風がどれほど影響するのかということなど
生でなければわからないことを体験できました
意外にコース幅は広いんですよね。
レースを観ていると、鈴鹿は抜きどころがないと言われ
F1なんか、パスする瞬間に接触してしまいそうに
見えるときもあります。
でも、(2輪でしたが)実際走ってみると、とても広いです!
パドックとグランドスタンドの谷間である、ホームストレートやピットロードを
通過するときは、その建物がとても大きく感じました。
全てが大きかったと思います。
私はバイクに乗っていますが、考えてみたら時速130~140kmなんて
出したことありませんでした(ㆆܫㆆ。)
体験走行だからスピードは安全なスピードで抑えられるんですが
普段街乗りしかしないのに、そんなスピードありえないですからね(~_~;)
初めてそんなスピードで走り、しかも国際レーシングコースの
フルコースで、とても快適に走行することができ、感動でした(✪ฺܫ✪ฺ)