今日は寒い雨ですねぇ
年末年始は大寒波だとか^^;
こんばんは!京都工場フロントの内山彩です(^^)/
クリスマスは皆さんいかがお過ごしだったでしょうか?
私は去年同様、バイク漬けのクリスマスでした~w
23日、久しぶりに親分とキンスポ練習行きました!
ここのところずっとタイムが低迷しており迷子状態でした。
何をしたらいいのかわからない、何が出来てないのかわからない。
ほんと、コース上で迷子になってるようなものでした。
何周も何周も親分に引っ張ってもらい
親分の通る道をトレースし
見よう見まねで走ります。
午前中は体力限界までぶっ通し走り続けて1時間で手をあげました。
もうブレーキで突っ張る腕の力がへたってきてたので^^;
そのおかげで、少し、通るべきラインが見えてきて
自己ベストには届きませんでしたが
0.2秒落ちのタイムまでは上がってきました。
(ずっと1.5秒落ちのタイムしか出せなかったのでこれは雲泥の差です)
その日は一日、トレースして少しでもいいラインを通る練習に明け暮れました。
24日は仕事。
そして昨日25日は、23日の練習の復習のため
またしても、今度は一人でキンスポへw
午前中用事などもほんとはあったのですが
ほぼほったらかしてもうバイクに行っちゃいました。
だって朝起きて空が快晴だったんだもん!(~o~)
もう一度、通るべきラインを、今度は一人でトレース出来るのか。
丁寧にクリッピングポイントを突いていく練習。
おとといの筋肉痛を持ち越しているため
何十周も走りまわる体力もないであろうとふんで
短時間集中でいどみました。
20分くらいを3本。
出ました!ベストが\(◎o◎)/!
びっくり。
走り方はたいして変わってません。
相変わらず無駄な動き、力が多い。
でも、通るラインが少し変わって、ラインが変わると
操作も変わってくるポイントがあって。。。
全てのコーナーにおいて、少しづつ少しづつの良かった点が
1.5秒分につながったのでした。
1.5秒ってくしゃみするにも満たないくらいの時間です。
そんな刹那のために必死になってる自分は可笑しくもあり
でもそれがとても楽しいのです。
体に覚えさせたいので、次いけるときまでオンボード映像みて
目に焼き付けて、次また走って体にたたきこまねば!
私のクリスマスはこんな感じでした(^_^)